News

【自主上映会】東京都目黒区 2024/2/4(日)

東京都目黒区で「めぐろあそびばねっと」さん主催で自主上映会が開催されます!

目黒区内の外遊び活動グループのネットワーク団体「めぐろあそびばねっと」さん主催で、自主上映会が開催されます。

「めぐろあそびばねっと」は目黒区内の東山公園、中央緑地公園、雀のお宿緑地公園などで、月に数回〜週に一回の外遊び活動や子ども食堂の活動をしているグループのネットワーク団体です。
「プレーパークキャラバン隊」のプロジェクト名で2023年夏に東京都の助成事業として区内3カ所の公園でプレーパークイベントを実施。地域の公園でのプレーパーク活動を広げながら、目黒区に常設のプレーパークを作ることを目標にしています。

当日は、会場の真ん前にある「すずめのお宿緑地公園」でプレーパークも同時開催!
お子様と一緒に遊びながら上映を楽しんでください!

「あそびのレンズ」上映会

【開催日程】2024年2月4日(日)①10:00〜 ②14:00〜

【料金】900円(高校生以下無料)

【会場】大岡山東住区センター 第1・2会議室(目黒区碑文谷3-15-5)

【主催】めぐろあそびばねっと https://meguroasobi.wordpress.com

【お申し込み】Peatixからお申し込みください。

 - 01/16/2024

【自主上映会】富山県黒部市 2023/12/10(日)

富山県黒部市での自主上映会のお知らせです!

「あそびのレンズ」上映会

【開催日程】2023年12月10日(日)15:00〜

【料金】1000円(小学生以下無料)

【会場】くろべ市民交流センター「あおーよ」(富山県黒部市三日市725)

【お申し込み】こちらの申し込みフォームに必要事項をご記入ください。

 - 12/03/2023

【自主上映会】東京都福生市 10/1(日)

東京都福生市での自主上映会のお知らせです!

西多摩プレーパーク連絡会の主催で、福生市民会館で開催します。

「あそびのレンズ」の初の劇場公開が2021年の10月1日でした。2年前と同じくとうきょうプレイデーに合わせての上映会が実現しました! 上映開場となりの福生公園でプレーパークが同時開催されます。

西多摩プレーパーク連絡会さんは、西多摩(青梅、羽村、あきる野、日の出、福生)の5つ行政区でプレーパーク活動をしている団体の連絡会として今年発足。プレーパーク活動の共有や学習会を行なっているそうです。
今回の上映会は、市民に遊びの大切さ、プレーパークを知ってもらいたいという思いで企画されました。

「あそびのレンズ」上映会

【開催日程】2023年10月1日(日)10:15〜(開場 10:00)

【料金】100円(子ども無料)

【会場】福生市民会館 第4.5会議室(福生市福生2455)

【主催者】ふっさプレイパークを創る会/西多摩プレーパーク連絡会

【お問い合わせ】c-kamiyama@roukyou.gr.jp (神山)

 - 09/16/2023

【自主上映会】福岡県古賀市 9/22(金)・9/23(土)

福岡県古賀市での自主上映会のお知らせです!

子どもパートナーズHUGっこさんの主催で、「リーパスプラザこが」で2日間開催します。

HUGっこさんは、福岡県古賀市を中心に活動している子育ち・子育てサポート団体で、子どもまんなか社会を考える対話型のワークショップや、子どもの声を丁寧に聴きながら、子どもたちと持続可能な社会を考えるワークショップなどを計画しているそうです。
今回の上映会はその第一弾の企画とのこと。

詳しくは、HUGっこさんのInstagramをご覧ください。

「あそびのレンズ」上映会

【開催日程】2023年9月22日(金)10:00〜/ 9月23日(土)10:00〜
9月22日夜の部については主催者にお問合せください。

【料金】500円(高校生以下無料)お子様連れ大歓迎。子どもコーナーあり。

【会場】リーパスプラザこが 大会議室(古賀市中央2丁目13−1)

【主催者】特定非営利活動法人子どもパートナーズHUGっこ

【お問い合わせ】http://hugcco.org/
HUGっこインスタグラム https://www.instagram.com/hug_staff/

 - 09/16/2023

【自主上映会】埼玉県朝霞市 6/4(日)

埼玉県朝霞市での自主上映会のお知らせです!

NPO法人あさかプレーパークの会さんの主催で、市内のホールで開催します。

「誰もが遊びの主人公!」を合言葉に、市民で運営する広場「朝霞の森」で定期開催しているプレーパーク。映画にも登場するどっくんこと関戸博樹さんはあさかプレーパークのプレーリーダー✨本人登場の瞬間にみなさまお立ち会いください🎬

NPO総会の前半で行うので、普段子どもたちと遊んでいるスタッフがたくさん!託児等はありませんが、子連れでも安心して見ていただけます。

「あそびのレンズ」上映会

【開催日程】6/4(日) 10:15~ (開場10:00)

【料金】非会員 1000円、会員500円(当日入会も可能です!)

【会場】根岸台市民センター ホール(朝霞市根岸台2-15-12)※駐車場あり

【主催者】NPO法人あさかプレーパークの会

【申し込み・お問い合わせ】asakappcom@gmail.com まで参加人数(お子さまの人数・年齢)と共にご連絡ください。

 - 05/30/2023

【自主上映会】東京都世田谷区 5/12、5/13

東京都世田谷区のざわテットーひろばでの自主上映会のお知らせです!

NPO法人野沢3丁目遊び場づくりの会さんが運営するプレーパーク、のざわテットーひろば。その名の通り、大きな鉄塔が目標のプレーパークです。「地域のみんなで子育てしよう!」「子どもたちにもっと自由な遊び場を!」という思いで開放された私有地を利用して生まれたそう。映画の舞台になった世田谷区にあります。

当日もプレーパークを開催しているので、子どもたちは遊び、大人は映画を見ることができます。おむつ替えスペースも完備しているので、赤ちゃん連れも安心です!プレーパークの空気を感じながら「あそびのレンズ」を楽しむ絶好の機会!大人も子どももみんなで、ぜひご参加ください。

「あそびのレンズ」上映会

【開催日程】

5/12(金) 10:30~
5/13(土) 10:30~/14:00~

【会場】のざわテットーひろば(〒154-0003 東京都世田谷区野沢3-14-22)

【上映会料金】大人 1000円、小学生以下 無料

【申込】のざわテットーひろばHPより予約 https://tettohiroba.org/

【主催者】NPO法人野沢3丁目遊び場づくりの会

 - 04/26/2023

【自主上映会】滋賀県湖南市 3/28

滋賀県湖南市での自主上映会のお知らせです。

子どもたちを元気に遊ばせたいお母さんたちのグループで、月に一回、冒険遊び場「みとっこパーク」も運営されているおひさまっこさんの主催です。当日は会場内にキッズスペースを用意する予定だそうで、お子様連れで安心してご参加いただけます。お近くの方、ぜひご参加ください。

「あそびのレンズ」上映会

【開催日程】3/28(火) 10:00開場

【会場】水戸まちづくりセンター 2階大会議室 滋賀県湖南市 西峰町1-1

【上映会料金】無料(ドネーション制)

【申込】不要

【主催者】おひさまっこ

【問合せ】ohisamaako@yahoo.co.jp

 - 02/23/2023

【自主上映会】兵庫県神河町 2/11、2/12

兵庫県神河町での自主上映会のお知らせです!

なんと今回の自主上映会企画が会としては初めてになるという「神河こどものあそびdeつながる会」さんと、野外自主保育 みあいっ子さんと共催で、一緒に活動する仲間を集めたり、プレーパークについて知ってもらいたい、と企画をしてくれました。

当日はミニプレーパークも併設。映画の世界と体験の両方で、プレーパークや地域でつながる子育てを体感できそうです。お近くの方、ぜひご参加ください♪

「あそびのレンズ」上映会&ミニプレーパーク

【開催日程】2023年2月11日(土祝)・12日(日) 全5回上映

【会場①】神河町中央公民館(神河町寺前64番地)

【時間】10:00~/ 13:00~(2/11、2/12 両日)

ミニプレーパークも同時開催

10時~ 15時  参加無料!

大河内保健福祉センター前のふれあい(芝生)広場にて (雨天時:神河町中央公民館内)

【会場②】粟賀のうまや(神河町粟賀町170)

【時間】17:00~(2/11のみ)

【上映会料金】500円(中学生以下無料)

【申込】https://kamikawa-kids-link.peatix.com/

主催:神河こどものあそびdeつながる会 井上翼/野外自主保育 みあいっ子

後援:神河町社会福祉協議会

 - 02/07/2023

【オンライン】自主上映会主催検討者向けオンライン上映会&説明会を開催(2023/1/11、2023/1/14)

\自主上映会主催検討者向け オンライン上映会&説明会を開催します!/

池袋、名古屋、大阪、京都、下北沢、富山と劇場上映を巡回し、全国で自主上映会がスタートした「あそびのレンズ」は、現在自主上映会の主催者を募集しています。

自主上映会が広がるにつれて、
「自主上映会を主催したいけど、近くで上映会がなくて見られない」
「自主上映にチャレンジしてみたいけど、自信がない」
などの声が増えてきましたので、自主上映会主催検討者向けのオンライン上映会&説明会を開催します。

映画を各自で事前視聴し、その後オンライン説明会に参加していただくスタイルの説明会です。

参加資格:「あそびのレンズ」の自主上映を検討中の方
参加費:1000円
日程:
●オンライン試写開催期間
2022年12月28日 (水) 00:00 – 2023年1月13日 (土) 00:00
●オンライン説明会開催日 ※いずれか
①1月11日(水)20:00〜
②1月14日(土)10:00〜

これまで本作が劇場公開された地域や、自主上映会を行った地域では、作品の上映がきっかけとなって市民活動をしている人たちが繋がったり、映画上映と 合わせて1DAYプレーパークを開催してあらたな遊び場の活動が生まれたり、行政や自治体首長への働きかけに繋がったりと、映画上映がハブのような役割をはたし、地域活動の活性化がいくつも起こりました。

プレーパークを開催していてもっと広めたい、これから子どもの自由な遊びの場を作っていくスタートしたい、映画をきっかけに地域における子どもの育ちについて考えたいなど、それぞれのステージに合わせた目的で上映会を活用していただけます。

ご検討の皆様、この機会にぜひご参加ください!!

 - 12/22/2022

【自主上映会】大阪市西区 11/27・12/1

大阪市西区での自主上映会のお知らせです!

昨年の大阪上映で出会ったプレーパークたねっこさん。

そのときはこれから活動始めるんです!とおっしゃっていたのが、今やいろいろなところとコラボレーションして活動を広げていらっしゃいます。大阪市西区にプレーパークを作りたい、という熱い思いをもつスタッフの皆さんにもぜひ会って欲しいです。

ミニプレーパークの併設や、上映後のお茶会もあるので、子育てについて、地域について、上映前後でいろんなことを話しながら見てもらえたら嬉しいです。お近くの皆さん、ぜひ!!

「あそびのレンズ」上映会&ミニプレーパーク

【開催日程】
2022年11月12日(土)
10:30〜12:00(10:00受付開始)

【会場】子育て応援施設「まほろば」寶生教内
大阪市西区北堀江3−10−11

【上映会料金】

1,000円(中学生以下無料)

ミニプレーパークを同時開催。
子どもたちは遊びながら、大人の皆さんは畳の広いお部屋で、ゆっくり映画を楽しんでください!
小さなお子さんは畳のお部屋で一緒に過ごせるようにおもちゃなどをご用意します。

「あそびのレンズ」上映会&お話し会

【開催日程】
2022年12月1日(木)
10:30〜12:00(10:00受付開始)
12:00~お話し会(参加・退室自由)

時間の許す方は、上映後、お茶を飲みながら、映画の感想など色々おしゃべりしませんか。

【会場】フェアトレードショップPamojah
大阪市西区北堀江2-7-18

お申し込み・ご予約

プレーパークたねっこの公式LINEに友達追加をして、「上映会予約はこちら」からLINEメッセージを送信してください。

 - 11/14/2022

Copyright 2021 ビオキッズ実行委員会 © All Rights Reserved